FAQ・サポート

カテゴリー名: 英語

  • 一太郎をお使いの場合、3問以上の問題でテスト作成すると以下のようなエラーが発生してテスト作成できない現象が確認されました。   「現在の内容を保存せずに終了します。よろしいですか?」 エラー番号:-2147417851サーバーによって例外が解されました。(HRESULTからの例外:0x80010105(RPC_E_SERVERFAULT)) OpenMakeTest#-2147024886文書ウィンドウが選択されていないためメソッド、またはプロパティが使用できません。 エラー番号:2000コマンドが中止されました。   【対象】 Xam、センターTenの文系科目 お使いのワープロソフト:一太郎(2018年2月以降にアップデートしたバージョン)   【症状】 問題をテスト作成するとエラーが発生し、テスト作成できない。   【対処方法】 以下の製品はアップデートしていただくことで解消いたします。   センターTen2019 : 不具合は確認されていません センターTen2018 : 2019年4月4日公開のアップデートにて対応 Xam2018 : 2019年4月3日公開のアップデートにて対応 Xam2017 : 2019年4月8日公開のアップデートにて対応 Xam2016 : 2019年4月8日公開のアップデートにて対応 Xam2015 : 2019年4月8日公開のアップデートにて対応 Xam2014 : 2019年4月8日公開のアップデートにて対応   ※Xam2013,センターTen2017以前の製品については対応予定はございません。何卒ご了承ください。 ご不便をおかけしているところ大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。  
    313805 回の閲覧
  • 【症状】 XamおよびセンターTenにおいて、2018年1月公開のマイクロソフト WindowsUpdateを行うと、ベクトルなどの数式の一部が文字化けする場合があります。   【原因】 Office 2007、Office 2010、Office 2013、Office 2016 をお使いで、2018年1月のWindowsUpdateのOfficeの更新プログラムを適用すると、数式エディター 3.0 の機能が削除されます。それに伴い数式で使用していたフォント(MT Extra)も削除されてしまうため、数式の一部に文字化けが発生してしまうようです。   【対処方法1】 MathType というソフトの評価版(体験版)をインストールすることで必要なフォントも同時にインストールされるため解消できます。 米WIRIS社サイトもしくはDesign Science社サイトより MathType 評価版(体験版)の英語版をダウンロードし、インストールしてください。   Design Science社 ※英語サイト https://www.dessci.com/en/products/mathtype/ 米WIRIS社 ※英語サイト http://www.wiris.com/en/equation_editor/microsoft   ※インストール後の30日間は正規版MathTypeとしてお使いいただけますが、期限後は基本機能のみが使用可能な「MathType Lite」となる評価版(体験版)をお使いいただくことが可能です。文字化け対策の場合はそのままお使いください。 ※MathTypeは他社製品となります。   【対処方法2】 MicroSoftのダウンロードセンターで無償にて配布されている「MT Extra」フォントをダウンロードし、インストールしていただくことで解消されます。   Font to display equations created by
    478438 回の閲覧
  • XamおよびセンターTenにおいて、Microsoft Office の64bit版をお使いの一部の環境で、テスト作成などが正常にできない事があるようです。 Officeの64ビット版は他アプリとの連携やマクロの仕様が通常版(32ビット版)と異なっているため発生するようです。 恐れ入りますが、可能でしたら32bit版のOfficeをお使いいただけますようお願いいたします。
    419513 回の閲覧

センターTen2014

英語

下位カテゴリー

製品について、お困りの方は
サポートページをご覧ください
ご購入前に、実際の使用感を
体験いただけます
直販サイト「JCショップ」で
ご購入いただけます
ご不明な点等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間
10:00~17:00(土日祝を除く)